こんにちは。ブログ初心者のチロです。
ブログを開設したいけど何から始めたらいいか分からないという方、多いですよね。
私も数ヶ月前まではその一人でしたが、この2ヶ月程でブログを開設することができました。
なぜなら、よっぴ式を受講したからです。
今回はブログの開設げだけでなく、自分の今後の方向性を導き出すこともできるようになる、よっぴ式講座についてご紹介します。
よっぴ式とは?
よっぴ式とは、ままらふや在宅ママブランドのブログを運営されているよっぴさんが行っている、ブログ講座のことです。
これまでにたくさんの方が受講され、素敵なブログを立ち上げられています。
よっぴ式を受講した理由
数あるブログ講座の中から、私がよっぴ式を受講した理由は下記の2つです。
普段からよっぴさんのTwitterやInstagramで、よっぴさんの活動を拝見させていただいています。
拝見する中で、私も子供との生活を大事にしながら、毎日生き生きと過ごしたいと感じるようになり、副業を持つこと、ブログを書くことに興味を持ちはじめました。
過去のよっぴ式生の方のお話をTwitterなどで拝見する中で、よっぴさんの元でなら、単なるブログの立ち上げだけでなく、トータル的にその後の働き方に繋がるようなブログのことについて学べると考えました。
ブログを学ぶならよっぴさんのもとがいい!
今の自分の働き方に満足していなかった私には、ブログも含め、今後の働き方を変えていきたいと考えていたので、とても魅力的なものに感じたのです。
二人目の育休復帰後、自身の余裕が出てきたときにタイミングよくよっぴ式の開催告知があり、今しかないと思い思い切って申し込みして今に至ります。
よっぴ式は大人気講座なので、確実に申し込みしたいと思った私は、申込時、先輩方の経験談を参考に、子どもたちに気づかれないように5分前からトイレに引きこもり、申込み開始時間になった瞬間に申込みしました。
よっぴ式6期の流れと内容
よっぴ式6期には以下の3つのコースがあります。
- 初心者コース(2ヶ月、計6回)
- プチ経験者コース(3ヶ月、計8回)
- MIXコース(6ヶ月、計14回)※初心者コース+プチ経験者コースの内容です
私は本当はMIXコースを受講したかったのですが、全くの初心者なので、まずは始めてみて、始めてからのことはやってみてから考えてみようと踏みとどまり、初心者コースのみの受講にしました。
全6回の講義はリアルタイムであればズームでの参加、リアルタイムの参加が難しければ録画視聴での参加となります。
私は平日フルタイムの仕事をしており参加できなかった為、全て録画で参加しました。
録画スタイルで参加するメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット
- どこでも視聴できる
- その場でわからなければ戻ってもう一度内容を確認できる
- 講義を分けて視聴できる
デメリット
- 自身のモチベーションがないと続かない
- 疑問に思ったことをリアルタイムで確認ができない
私は基本通勤時間に講座を視聴し、パソコンで設定が必要な作業の部分のみ、家で確認しながら作業を行いました。
録画参加の場合、自身のモチベーションが続かないと続けての受講は難しいかもしれませんが、講座自体が楽しいものだったので、私は申し込みしたときの勢いのまま2ヶ月間乗り切りました!
全6回の講座では主に下記の内容を学習します。
- ブログの基礎知識
- ブログの方向性(今後の自分の方向性)の決定
- ブログの開設
- ブログの書き方
- ブログ添削
録画スタイルの場合、疑問に思ったことをリアルタイムでは確認はできませんが、連絡ツールのSlackで質問をすることができます。
質問をするとよっぴさんが丁寧に回答してくださるので、とても安心しました。
参加してよかったこと
まさにこれに尽きると思います。
受講する前は、ブログを開設したいけどどうしたらいいの?と本当に何もわからない状態でした。
専門用語も多く、いまいち内容が理解できないような状態でしたが、順を追って丁寧に詳細を教えてくださり、立ち上げ時には、ここはやるのは今だけだから覚えなくていいよ!と教えてくださいます。
言われるがままに操作をしたら、いつのまにかブログができていました。
よっぴ式の中では、ブログを立ち上げるに当たり、資産ブログシートというものを記入します。
ブログを開設したいと思っていたけど、実際に何をどのよう書いたらいいかがボヤッとしていて定まっていませんでしたが、資産ブログシートを記入することで、ブログの方向性が定まりました。
また、資産ブログシートは何度でも書き直しできるので、今後何か方向性がぶれそうになったり、新しいことを書きたいと思った時に、立ち返って確認・修正すれば、ブログの方向性も修正でき、目指すべき所を間違えずに書き続けることができるのです。
よっぴ式で使われるブログの指標を記載するシートのことです。
何度でも修正でき、今後の方向性をしっかりと定めることができます。
今回の講座の受講は本当に挑戦の日々でした。
そもそも普段がカツカツの生活を送っている中で受講したので、頭の中も時間もパンパンで、日々やらなければいけないことに追われていました。でも、そのことを苦には感じませんでしたし、今も感じていません。
新しいことに挑戦することは、最初は怖いですが、こんなにも充実するものなんだと実感してブログを続けています。
一番よかったことは沢山のブログ仲間と出会えたことです。
自分と同じように今後ブログを仕事の一つにしたい、在宅ワークしたい、子供にお帰りといえるような働き方をしたいという方が、こんなにもいらっしゃることにとても嬉しく感じています。
また、皆様のこれまでのことやブログに記載される予定の内容が正に多種多様で、今まで自分がどれだけ狭い世界で生きていたのかを思い知らされました。
よっぴさん含め素敵な皆さまと出会えたことに感謝です。また、これからSNSなどを通じて交流を持てることがとても楽しみです。
参加して大変だったこと
よっぴ式講座の内容はとても充実していて、受講しがいがありましたが、フルタイムの仕事と家事、育児の合間をぬって受講する時間を作り出すことが大変でした。
それでも、この時間は受講するんだ!と決めて、限られた時間の中で受講、宿題をやりきれたことは、とても良い経験になった思います。
ブログを立ち上げたいならよっぴ式がオススメ!
よっぴ式は控えめに言っても120%オススメです。
これから在宅ワークをするためにブログを始めたい!、今の働き方を変えたい!という方、是非受講してみてください。
受講することで、ブログだけでなく、自分の今後の働き方についても勉強することができますよ!
大満足すること間違いないので、検討してみてはいかがでしょうか。
今回はブログ講座よっぴ式についてご紹介いたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました。